お店の由来京橋の屋台スタイルのイタリアン バンカレッラ・ジョイア
『バンカレッラ』とは、、、
屋内なのに屋外?
『バンカレッラ・ジョイア』は『屋台』と言っても本当に露天で営業している訳ではありません、、、
実際にはビルの地下一階、2階に店舗を構えて営業しているのですが、扉を開けた瞬間からイタリアの裏路地空間が始まります。
店内に入ってすぐ目に入る赤レンガの外壁に、ガス灯調の街灯、白樺の木、そして屋台、、、
店内にはイタリアのラジオが流れ、気さくな仲間たちがワイン片手に今日もお喋り、、、
気が付けばあなたもイタリアの路地裏の一員に、、、
きっと楽しい時間があなたを待っています。
特等席はカウンター♪
『屋台』と言っても料理は、、、
『喜びの一時にはいつも美味しい料理がある』
それがシェフの信念であり、願いでもあります。
だから、一つ一つの食材としっかり対話し、一番美味しい状態に丁寧に作り上げていきます。
敢えて手を加え過ぎない事で素材自身の本来の魅力を引き出す事を信条にしたシンプルイタリアンです。
なんて、書いちゃうとちょっと堅苦しくなってしまいますが、本当はそんな料理を気取らず、ワイワイ楽しく食べてもらうのが『バンカレッラ・ジョイア』のモットーです♪
グランドメニューの他にもその日の入荷状況でどんどん変わる日替わりのメニューも充実!!
さらに、その場でシェフの気分で決めちゃう気まぐれメニューなんかも登場しちゃうかもしれませんよ。
ワインは日用品♪
日本でもワインがだいぶ浸透してきたとは言え、まだまだ日常使いとして飲まれていないワイン、、、
ここで提言させていただきます、、、
『ワインは特別でなく日常でとにかくワイワイ楽しく飲んじゃえ♪』
これが、『バンカレッラ・ジョイア』のワインコンセプトです。
余計な講釈は無し!!とにかく『美味しいものは美味しい』これで善しなんです。
もちろん安くてもちゃんと美味しいワインを用意してお待ちしています。ボトルは2000円から。更にグラスワインではグラスいっぱいに注がれた『なみなみグラスワイン』を当店の名物として500円提供させていただいております♪
『ワインだけの利用なんだけども、、、』なんてお客様も大歓迎です♪ とにかく気楽にワインを楽しみに来て下さい。
料理とワインと結婚と?
『マリアージュ』という言葉を聴いたことがある方はきっとワイン好きのはず、、、
本来『マリアージュ』の意味はフランス語で『結婚』の事ですが、食事の場では主にワインと料理の相性として使われる事が多い単語です。
ワインと料理、別々の物が一つになる事でお互いがより引き立ち、さらに新たな感動や喜びが生まれ楽しむ事が出来る。まさに『結婚』!?
ワインは本来食中酒。せっかくなんだから『マリアージュ』を楽しまないともったいない!!
なので、『バンカレッラ・ジョイア』、『パルコ・ディ・ジョイア』では料理とワイン(白、赤、泡)との簡単にマリアージュがわかるようにスタッフから説明させてもらっています。ですからスタッフを気軽に捉まえてお勧めを聞いていただいてもO.K.です。
でもあくまで目安ですので自分なりのマリアージュを楽しんでみるのも楽しいですよ♪